hakeの日記

Windows環境でプログラミングの勉強をしています。

iTunesを新PCへ移動(Windows8.1→Windows10)

移行の基本的手順は前回(Windows Vista→Windows8.1)と同じ。
ただしCドライブに余裕がないので音楽データやバックアップデータは外部ドライブ(Lドライブ、64GB USBメモリ)に退避するようにする。

作業内容

  • 新PCにiTunes(現時点最新Ver12.3.3.17)をダウンロードしてインストールする。起動はしない。
  • 旧PCのミュージックフォルダ内のiTunesフォルダを、外付けHDD等で新PCの同じ場所にコピーする。(C:\Users\○○\Music\)
    • 実際はLドライブ(L:\Music\iTunes)に退避するので、Cドライブの当該フォルダの位置に代わりにLドライブのフォルダへのリンクを作成する。(下記作業は管理者権限のコマンドプロンプトで行う)
cd C:\Users\○○\Music
mklink /d iTunes "L:\Music\iTunes"
  • 音楽ファイル他を上記フォルダ以外に保存していた場合も、同様に新PCの同じ場所にコピーする。
    • 実際はLドライブに退避するし、リンクを作成する。(C:\mp3 → L:\mp3)
cd C:\
mklink /d mp3 "L:\mp3"
  • 端末のデータバックアップフォルダもLドライブに退避し、リンクを作成する。(C:\Users\○○\AppData\Roaming\Apple Computer\MobileSync → L:\backup_ipod\MobileSync)
cd C:\Users\○○\AppData\Roaming\Apple Computer
mklink /d MobileSync "L:\backup_ipod\MobileSync"
  • 新PCのiTunes起動、サインイン
  • ライブラリ、プレイリストが正しく構成されているか確認する。
  • 音楽ファイルをiTunesフォルダ以外に置いていた場合は、iTunes上で再生可能か確認する。
  • 新PCの認証(メニューバー表示→Store→このコンピュータを認証)
  • iPod Touchを新PCに接続(新規にバックアップを作成するので同期に時間がかかる)
    • 退避したフォルダにデータが作成されていることを確認する。
  • 旧PCのiTunes上でPC認証解除(メニューバー表示→Store→このPCを認証を解除)