hakeの日記

Windows環境でプログラミングの勉強をしています。

C++コンパイラをいれる - EeePC

C++の勉強用にコンパイル環境を入れてみました。本来ならVisualStudioにすべきなのでしょうが、EeePCには容量的に厳しいのと画面サイズ的に動かない、どうせコンソールでしか使用しないと思ったのでタダで始めるC/C++プログラミング for Windowsを参考にしてDigital Mars C/C++ compiler for Win32というのを入れてみました。

d:\dmフォルダのサイズをみると17.4MB(ディスク上のサイズで61MB)でした、これなら容量的にも優しいです。

hello world

とりあえずハローワールドから

#include <iostream>
using namespace std;

int main()
{
    cout << "Hello World" << endl;
    return 0;
}

Makefileはこんな感じで

TARGET=hello
EXE=$(TARGET).exe
OBJECT=$(TARGET).obj
SOURCE=$(TARGET).cpp

CC=dmc
INCLUDE=d:\dm\stlport\stlport


all:$(EXE)

$(EXE):$(OBJECT)
	$(CC) $(TARGET) $(OBJECT) -I$(INCLUDE)

.cpp.obj:
	$(CC) $< -I$(INCLUDE)

clean:
	del $(TARGET).obj $(TARGET).map $(TARGET).exe

Winなアプリ

こちらでサンプルが載っていたので試してみました

$ dmc hello_msg.c -L/SUBSYSTEM:WINDOWS
#include <windows.h>
#include <windowsx.h>

void main ( int argc , char *argv )
{
	MessageBox( NULL ,
	            "Hello World!" ,
	            "Hello World!" ,
	            MB_OK );
}

こちらのサイトではコマンドにscを使用していますね。違いがよくわかりませんんがとりあえずdmcでもコンパイルはできました。