hakeの日記

Windows環境でプログラミングの勉強をしています。

^M

一昨日書いたRubyスクリプト、ザウルスで./bookoff.rbで実行するとなぜかそんなファイル無いよというエラーに。仕方が無いので ruby bookoff.rbと実行していました。
文法エラーならそれなりのエラーがでるしenvやRubyのパスが通っていないわけでもなくて、おかしいなぁと思っていたのですがviでスクリプトを見て行末の^Mがくっついてるのをみて原因判明、改行コードがWindowsタイプの0x0D,0x0Aになっていました。
ザウルスでは普段ShiftJISコードでテキストを書かないし、ZEditorやlvでは改行コードを教えてくれないので、全くの盲点でした。これらは気を付けねば。


これはシェバング行の末尾に0x0Dがくっついていてruby0x0Dというファイルは無いよというエラーだったということで良いのかな? rubyの引数としてファイル名をあたえると問題ないというのも良く判りませんけど(^^ゞ
ちなみにZEditorでは保存の際に0x0Dを付けるか否かの設定がありました。



話はかわりますがページャのlvって日本語の検索語入力できないんですね。w3mをlvにaliasして使った方が良いのかもしれない。