hakeの日記

Windows環境でプログラミングの勉強をしています。

ソースコードを色付けして記述する(シンタックス・ハイライト)

http://hatenadiary.g.hatena.ne.jp/keyword/%e3%82%bd%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%89%e3%82%92%e8%89%b2%e4%bb%98%e3%81%91%e3%81%97%e3%81%a6%e8%a8%98%e8%bf%b0%e3%81%99%e3%82%8b%ef%bc%88%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e3%83%bb%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%88%ef%bc%89

asaasa_mixさんに教えていただきました。
スーパーpre記法を使用時に言語?を指定すると構文が色分けされます。しかし対応する種類がハンパではありませんね、すごいなぁ。例がRubyになってるのは、それだけRubyのソースが書かれるのが多いってことでしょうか(笑)