hakeの日記

Windows環境でプログラミングの勉強をしています。

PDAユーザーの憂うつ

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061026/251904/

ならば、スマートフォンに乗り換えるという選択肢もありますが、魅力が感じられません。通信するなら無線LANのほうが使いやすいし、いろいろなシチュエーションを考えると従来の携帯電話機も必要です。

自分も[es]を買って喜んでいますが、情報を持ち歩く形態として最適なパーターンは今でも携帯電話(PHS)+PDAだと考えています。モバイル系ブログではスマートフォン華やかなりし状態ですが、実際のところスマートフォン単体のみで生活している人はそれほど多くないのではないでしょうか(まだ絶対数が足りないのでなんともいえませんか)
自分が個人的に感じるスマートフォンの欠点

  • 「電話」としてはやはり使い難いし形状がヘン、[es]がギリギリ許容範囲というところでしょうか。今のところ普通の携帯電話(PHS)の方が洗練されているし使い易いと感じる
  • 端末の情報を見ながら電話ができない。イヤホンマイクを使用すれば良いという意見もありますがアキバなどではともかく自分の日常では明らかに浮きます。

こう考えるのも自分の生活スタイルでは屋外でのWeb閲覧やネット系ソフトを使用する必然性が殆ど感じられないというのも大きな要因だと思います。無線LAN内蔵の新型ザウルスでないかなぁ……

それに、スマートフォンの未来は明るいのかというと、そうは思えません。無線LAN搭載のPDAがユーザーにあまり受け入れられなかったのに、携帯電話/PHS通信機能が付加したからといって普及するとは思えません。

スマートフォン移行に親和性のある人ってネット接続依存型の元PDAユーザーですよね、大多数のケータイ文化圏の人が移住してくるとも思えないので案外的を射ているのかもしれません。