hakeの日記

Windows環境でプログラミングの勉強をしています。

惑星が増える?

地元紙の1面!にも掲載されていました。国際天文学連合総会で「惑星」の定義の原案が提示され、それによるとカロン・セレス・UB313が新たに惑星に加えられるとのこと。昨年UB313のことが話題になってから、これが惑星かどうかの話題があちこちでありましたけど、いままで惑星の明確な定義がなかったんですねー。新聞のコメントにもありましたけどエッジワース・カイパーベルト天体を惑星と呼称するには個人的には無理があるような気がするなぁ。冥王星を格下げして8個のclassical planeetsを惑星にするってことじゃいけないんだろうか。Plutonsは今後も発見され続けると思うから、これがもし決定されたら教科書の記述がどうなるかにも興味が沸きます。

http://www.astroarts.co.jp/news/2006/08/16planet_definition/index-j.shtml

なんでカロンが惑星で月が惑星じゃないんだ?と思ったら地球-月系の共通重心が地球の内部にあるからとのこと、なるほど衛星の定義ってこうなるわけですか。

W-ZERO3をザウルスのモデムとして

polyさんのwikiに情報がありました。

あ、やっぱり可能なんだ、設定も洋ぽんのときと似たような感じで済みそうです。
W-ZERO3使いの方には本末転倒な使い方だとは思いますが、[es]をあくまでも「電話」と認識している自分にとってはこういう使い方はきわめて普通だったりします(笑)

追記

TAKETYONさんのところで詳細な手順が公開されています。