hakeの日記

Windows環境でプログラミングの勉強をしています。

Ruby1.9.0のセルフコンパイル

それなりに完成。でもmake checkで落ちるところがあるんだよなぁ(^^ゞ

やったこと

  • 1.8.xと同じオプションでconfigureするとlibreadline.aのありかを認識してくれなかったので、makeの後にext/readline/だけコンパイルしなおし。このときにlibreadline.aを作業ディレクトリにコピー。INCFLAGSにreadline.hのパス追加。(後者は不要かな?)
  • make install時にRDOCを生成するみたいで目茶目茶時間がかかる&Qtopia抜けていてもメモリ不足で落ちるので、RDOC生成を実行しないようにMakefileのinstall部分を修正
  • 1.8系と共存できるように、バイナリのsuffixに19を追加