hakeの日記

Windows環境でプログラミングの勉強をしています。

日本沈没

見てきました。初日の初回にも関わらず人の入りが9割だったのは田舎のせいなのか。若い人ばかりと思っていたら意外に年配の方も多かったです、多分30年前に流行ったときに映画なり原作なりに触れた人なんだろうな。
で、感想。う〜ん原作読んで想像していたものとかなり異なる内容でした、タイトルに偽りありと言っていいですか(^^ゞ。未曾有の国難に直面して可能な限りの努力をし続ける政府と、にも関わらず取り残されつつある人々の生きる様を期待していたのですが、実際は中途半端なラブストーリーと最近ありがちは主人公の自己犠牲による一発逆転劇でした。あーあ

  • 全般に字幕による説明がウザイ。あと出てくる車両?の名前を得意げに表示するのも止めてほしかった、なんか子供向けアニメみたいで(^^ゞ
  • 序盤から中盤にかけて、1シーンが短く切替多用でぶつ切りになってストーリーに集中できない
  • 俯瞰による日本全体をみると全国的に相当な災害が発生しているようにみえるにも関わらず、主要人物の周りには危機感が全くない。非難じゃなくて避難訓練してるみたい。終盤、小野寺の実家が無傷ってどういうことよ。
  • 阿蘇の噴火に巻き込まれて墜落する政府専用機……orz、そんなとこ飛ぶなよ。
  • 政府高官が危機管理大臣意外無能なのはともかく、どいつもこいつもステロタイプな演出しかしてないのはどういうわけなんでしょ? 金網の向こうに避難民が押し寄せている中、悠々と音楽聞きながら避難する高官の娘の描写には笑ってしまった。
  • 中盤以降、小野寺と玲子(原作の玲子との違いにオドロキ)のラブストーリは(自分には)全く不要、おまけに描写不足で何故お互いに好きになったかわからないし。どちらかというと女の子と下町の面々の避難の様子をもっと描写してほしかった。あと噴火の危険が簡単に予想されるのに何故富士山方面に避難させる?
  • ヘリポートで二人が抱擁するシーン、盛り上がってるとこ悪いけど主題歌はいらないんじゃない?
  • 玲子の設定はハイパーレスキューよりも自衛隊員にしたほうが良かったのでは? それじゃ小野寺との接点ができないか。
  • 終盤、各国の掘削船。短時間でよく集まったなぁ。
  • 小野寺君による英雄的活躍でN2爆弾(笑)が無事起爆してプレートを分断しての沈没阻止、あ〜あ、これで作品が全く別物に。
  • いくらなんでもプレート分断したからって、そんな直ぐに噴火が止まないでしょ?

他でもいわれてますけど、「ID4」「アルマゲドン」「ディープ・インパクト」で見たことあるシーンが目白押しでした。あと「この地方にまだ被害がない」「奇跡は……」のセリフ、N2爆弾が起爆→連鎖爆発するシーンで「トップをねらえ」をイメージしたのは間違ってなかったみたい。


たしかに特撮部分はスゴイです、東京やその他都市の見慣れた場所が崩壊しているシーンはちょっと感動しました。でもこの作品は少なくとも原作で読んだ「日本沈没」ではないです。原作だと「日本国民の運命」という重厚な文字がバーンと大きく掲げられているのを感じられましたが、今作はそれが無く「君をマモルために僕は戦う」といったセカイ系的な軽さしか感じ取れなかったことが非常に残念でした。

なんかもう、原作知ってる邦画みるの止めた方が良いかもしれない。