hakeの日記

Windows環境でプログラミングの勉強をしています。

iPod nano買ってしまった

結局買ってしまったiPod nano
購入したのは先日書いたとおり2Gのホワイトです。購入の大きな要因はUSBストレージとしても利用できると判ったからです、このサイズで音楽を楽しめて2Gのメモリとしても利用できるというのは自分的に大きなポイントでした。昨日の帰りに一台だけ在庫のあった家電店にいったら、まだその在庫が残っていたので無事購入することができました、こういうのは田舎の利点でしょうか(笑)箱も10cm四方と非常にコンパクトで、あらためてnanoの小ささを実感しますね。開けてみるとマニュアルが最低限のことしか書いてないのがちと辛いですな、あとスタンドの一部みたいな成型品があったけどあれは何だろう?


とりあえずいきなりPCに繋いでみるとUSB大容量記憶デバイスとして認識してくれました、おっけー。
ザウルスで聞いていたmp3ファイルを移動させるにはiTunes経由で移動させる必要があるらしい、というわけで添付CDからインストール起動させるとiTunes5があるよアップデートしますか?というメッセージ。開いたアップルのページをみるとWindows用は4.8とあります、念のためCDからインストールしたバージョンをみると4.9???。これってアップデートしなくてもよいと言うことでしょうか、とりあえずアップデートはしないでおきます。
iTunesはライブラリに音楽データを認識させておいて、プレイリスト等はそれを基準にしてPCとiPodの本体を同期させているみたいですね。新規プレイリストの作り方に少し戸惑いましたが何とか成功。Podcastの取り込みは直ぐにわかりましたので幾つかのブログを取り込んでみました。


実際にnanoを操作してみると項目の構成も直感的ですぐにわかりました、幾つか意味不明な項目がありますがアップルのサイトみて勉強です。項目の選択にドーナツ型の部分を親指でくるくるとなぞると移動するのが面白いです、いままでのiPodもそうなのでしょうか。一項目だけ移動というのが上手く行かないことがありますが、これは慣れですね。一番困るのはiPodの後にザウルスを操作するとカーソルをくるくるさせてしまう事ですか(^^;


あと驚いたのが日本語のテキストが読めること、最初は文字化けしていたのが言語設定を日本語にしたら読めるようになりました。これで小説よ読むなんてこともできそうですね。画面が小さいので読み辛いか。。。


一つ不満点として充電がUSB経由でしかできないことです。ということはPCの電源をいれているときにしか充電できないってことですよね?会社でPCに繋ぎっぱなしにしているわけにもいかないし。出張なんかで長時間使用した後で寝ている時に充電というパターンが使えないのはちょっと困った。


とは言いつつ、この小ささには満足しています。これからは移動時の音楽はザウルスからiPodへということになりますね。