hakeの日記

Windows環境でプログラミングの勉強をしています。

SHOUTcastPlayer 0.2.6

また使用できなくなったというコメントを頂いたので対応しました。しかし一ヶ月余でページのフォーマット変更って……orz
例によって全ての機能を確認していませんので何か問題があるかもしれませんが、その場合はコメントをお願いいたします。
別館からダウンロードしてください。

追記(11/2)

2ちゃんのザウルススレで、http://classic.shoutcast.com/ に古いフォーマットのページが公開されていることを知り、対応する0.2.4aを公開しました。0.2.6がまたページのフォーマット変更で使用できなくなった場合はこちらもお試しください。

SHOUTcastPlayer 0.2.5

久々のバージョンアップです。

使用できなくなったというコメントを頂いたので試したところSHOUTcast側で変更があったようですね。HTMLの解析部分を修正しました。あとあまり必要性がなさそうなのでPlayingの項目は空白とさせていただきました。
全ての機能を確認していませんので何か問題があるかもしれませんが、その場合はコメントをお願いいたします。
別館からダウンロードしてください。

GM_Liteがデータイメージ化に

実用工房さんトコGM_Liteがデータイメージ化に対応されてましたね、早速導入させていただきました。
先日の270MBの地図データですがromfsイメージで240MB程度に、ISOイメージでは380MB程度(さらにMagicDiscによる圧縮で220MB)になりました。
romfsというのは初めて知りましたけれどもWindows上でザウルスに使用できるイメージが作成可能なのは嬉しいですね、ISOイメージ作成方法と合わせて他のイメージデータ作成でも活用させていただきたいと思います。

ちなみにザウルス側ではISOなイメージでもマウント可能でした(ipkにはntfsなモジュールもありましたけど外付けHDDなんかマウント可能になるのかな?)

本家サイトにKeyHelperによるマウント方法が書かれていたので、別の方法として設定タブにアイコン登録してみました。

続きを読む

データのイメージ化(squashfsマウントできずcramfsにて実施)

下の地図データのイメージ化をザウルスでも実現しようとsquahfsを使ったのですが、Ubuntuで作成したイメージがザウルスでマウントできなくて玉砕。う〜ん、残念です。
一応、lzma未使用の設定にして、endianとブロックサイズをザウルスのと同じ設定にしてみたのですけどねー。Ubuntuでのsquashfsのバージョンが3.3、ザウルスのは2.2r2ということでバージョンの違いが関係しているのでしょうか?
ザウルスにもmksquashfsがあるのですけど試してみたほうが良いかな。でも地図データのサイズを考えると時間かかりそう(^^ゞ

追記

とりあえずcramfsでのイメージ化はできました。サイズは220MB程度squashfs版より若干大きいとはいえWindows用の仮想イメージよりは小さいですね。ザウルスのOpera7.55で動作しました(NetfrontはNGでした)
しかしイメージ化にえらく時間がかかったのはマイッタ(squashfsは10分、cramfsでは1時間弱orz)

Ubuntu(on VirtualBox)でのイメージ化
# mount -t vboxsf gm_lite /mnt/hostfs  (共有化したD:\gm_liteをUbuntu側でマウント)
$ mkfs.cramfs /mnt/hostfs ~/gm_lite.img


Zaurusでのマウント、GM_LITEは本体ディスクの下のマウントポイント
$ su
# mount -t cramfs -o loop /mnt/card/gm_lite.img /hdd3/Documents/GM_LITE
# exit

zten改でウィキペディアを使う

昨日のウィキペディアの辞書データをザウルス上の辞書ソフトzten改にもいれてみました。EBShrinkで圧縮した辞書データも問題なく閲覧できました。でもサイズが大きいだけに他の辞書よりも若干検索が重い気がします。
それにしてもEeePCよりザウルスの方が容量的に余裕があるって微妙な気分です(^^ゞ


zten改への新規辞書登録が久しぶりで戸惑ったのでメモ

続きを読む

ザウルスとemobile

かなり出遅れていますが(^^ゞ


CFタイプデータカード D01NX 〜 SHARP社製PDA端末「Zaurusシリーズ」対応のドライバ提供開始について 〜
http://emobile.jp/topics/info20080207_01.html


出る出るといわれて忘れられたころにになって、ついに出ましたね。しかし本当にでるとはemobileもやるなぁ。通信したときのバッテリの持ちってどうなんでしょうか、時間がたってくたびれたバッテリには辛いかもしれませんね。


emobileといえば田舎モノには縁のないキャリアだと思っていましたが、今日エリアを確認したところ地元も中心部はエリア内になっていて驚きました。もう少ししたら自分の生活圏内もエリアに入るかなぁ。